2016年12月01日 東京都多摩市 H様からのご紹介

うちは、借家なのですが、ガス給湯器はP○N○○O○I○製のもので、もう17年近く使っていました。

ある日の朝、シャワー使おうとしたら、「7 11」表示になり、お湯が出てきません。いろいろ調べたり、聞いたりしましたところ、どうも湯温のセンサーシステムのところの部品のどこかが寿命とのこと。

ここが逝くと湯温調節ができなくなり、危険なので、そもそもお湯を作ってくれなくなるんだそうです。
(ちなみに、上のメーカーは、給湯器からは撤退しており、今では、リンナイなど数社だそうです。)

で、メーカに来てもらって、交換部品代を聞くと工事費込みで20万弱!!!
床暖房、お風呂など一体型なので、結構なお値段です。
で、いくつか調べて、近畿ライフサービス​​​さんというところにお願いしました。(全とっかえにしました!)

見積もり段階から、丁寧で迅速でした!我々のほうが、仕事がかさんだりして、連絡がうまくつかないこともあったんですが、連絡がついてからは、素早く対応してもらいました!工事も丁寧だったと思います。

一応、工事の様子をはじめの十数分見ていましたが、新品をちゃんと大きな箱から出して、梱包をはがすところからやっておられたので、好感しました。
異常に安いショップなどは、このあたり注意したほうがいいらしいです。

全体で、3時間を超える工事でした。
工事後の着火・温水給湯試験もきちんとやってくれたし、コストパフォーマンスとして、良好であると感じました。
みためも新しくなって、久しぶりにうちの風呂でゆっくり温まります。

2016年10月27日 東京都府中市 Y様からのご紹介

12年使用している自宅の給湯器兼床暖房熱源機が、8か月ほど前にエラー表示で部品交換に1万5千円を払い、その際老朽化とのことで東京ガスの方に交換の勧めを受けましたが40万円以上という話でした。

これは高すぎると思いネットで調べると30万円以下で交換して頂ける会社が複数あることを知り、8月頃から給湯に不安定さを感じるようになったので交換をすることにしました。ネットで情報収集をすると価格は同じでも10年保証ということと、サイトのしっかりした作りと説明、20年近い社歴があるということで信頼できるかなと思いキンライサー(近畿ライフサービス)に注文しました。

8月19日17時半ごろに、給湯機周りの写真添付で見積依頼メールを送信したところ(写真の添付含むメール送信はフォームから簡単でした)当日晩には見積書がPDFで送られてきて、そのスピード対応に好印象があり、9月中旬に依頼することをこの時点で決定しました。

9月13日頃に、9月20日の午前中に交換したいと連絡したところ折り返し担当の者より連絡するということで、その後すぐに連絡頂き時間も希望通り10時~12時の間ということで工事が決定しました。その際駐車スペースについて質問されましたが、自宅マンションそばが丁度駐車禁止ではなかったので問題なく停めて頂けると伝えました。自宅前が駐車禁止の場合、近隣のコインパーキングなどを案内する必要があるかもしれません。

当日は10時~11時の間に、事前連絡の上伺うとのことで、9時50分ごろに「あと15~20分程で到着」と連絡があり、実際は10時頃に到着しその際に駐車スペースの指示をする為にマンション1階に下りました。作業員は2人で、1人が先に到着し先に屋外の給湯器の交換を始め、20分程遅れてもう1人が到着し屋内のリモコン3か所(キッチン、風呂、床暖房)を交換して頂きました。

交換終了後、給湯機本体の確認、全ての蛇口および浴槽への給湯と追い炊きの確認、床暖房の確認、浴室乾燥機作動の確認をしました。浴室乾燥機のリモコンのみ、以前からついているものをそのまま使用となりました。

浴槽の確認では、37度で最低レベルの湯量(120リッター程?)までお湯張りし、追い炊きの確認をしましたが、ここで張られた湯は新規配管に伴うゴミ等が少し紛れているということで捨てさせて頂くとのことでした。

サインを2か所と簡単なアンケートに答えて終了となりましたが、所要時間は2時間もかからなかったでしょうか。非常にスムーズに済んで、これで10年間安心して使えると思いほっとしました。

最後に支払いについて、見積書の有効期限は作成日より15日とのことで、交換日はこれより過ぎていましたが見積通りの25万5千円の支払いとなりました。支払いは現金、クレジットカード、振込、ローンを使えるのですが、クレジットカードでお願いしたところ、その場でカード決済するのではなく、作業終了後すぐに本社より電話があり、オペレータにカード番号と有効期限を伝えると10秒も経たずに決済完了というスムーズさでした。

2016年07月22日 東京都北区 F様からのご紹介

給湯器調子が悪いので、完全に壊れてしまう前に交換しようとググります。

サービス内容、価格などを調べて

『近畿ライフサービス』にたどり着きました、電話。

1番安かったので不安も有りましたが、オペレーターの方の対応に少し安心。

他にも複数社に電話。

マチマチの対応や日程が合わない。

設置の時に浴室乾燥機の連動がうまく行ってないが、今回の工事なのか乾燥機自体の問題かは分からないので、後日確認が出来る様にしたいと料金は完全に完了してからとの事に、選んで良かったと思いました。

当然、設置に来てくれた方もテキパキと作業を進め、接遇もしっかりしてました。

以前、エアコンの設置にでムカつく職人さんが来たので、ブログにも書いていますが、2度とそちらのお店は利用していません。

ここならそんな心配も有りません。

オススメします。

で、後日乾燥機側の問題と分かったが直せる範疇でサービスにて実施。

その際に、料金をカード決済。

全て終了するとオペレーターからご利用のお礼の電話をもらい全てが終わります。

始めから終わりまで満足いくお店でした。

安かろう悪かろうでは無い、オススメのお店です。

2015年12月15日 東京都三鷹市 K様からのご紹介

いきなりの不具合から、ネットで見つけた会社
株式会社 近畿ライフサービス

電話で、おおよその見積もりが提示され、その後、設置状況などの写真を送ると(メールで)折り返し正式な見積書が、メールに添付されてきたよ~

他にも見積もりを取ったけど、この会社に決めた理由は1番目に電話したから~(笑)

電話の応対も解りやすく、実際工事にきた方々も、丁寧な説明と丁寧なお仕事ぶり

でも実のところ、1番の理由はカード払いが出来る!って事かも

現金払いの所が多かった
カードだと、更にポイントも付くしネ~

金額的にも
10年の工事保証
10年の本体保証
が付いての~最安値!

ガスの消費量が少なくなって、ガス料金もお得な割引きがあって、本体価格の割引きで、¥10,000も違いがない!

ということで、エコジョーズ仕様を選択!!

リモコンもシャープなラインが、あたらし感たっぷり(笑)

それだけでも、テンションあがりますね~

リモコンの取り付けって、きちんと水平測るんですね~
普通なのかも・・だけど、こんな所もきちんとしてました~!!

無事取り付け・確認が終わり、水シャワーの不安から解消され(笑)快適生活送れてます

さて忘れないうちに、エコジョーズ割引と床暖房割引を申請しなくては・・

2015年11月30日 東京都清瀬市 S様からのご紹介

今日は給湯器の交換。

近畿ライフサービスって思ったより丁寧な印象でした。
別にちょうちん持ちをするつもりはないのですが
少し早く来てくれたし。(当然事前連絡ありですが)

交換後のキッチンリモコン

交換前のキッチンリモコン

交換後の浴室リモコン

交換前の浴室リモコン

工事部の方が2名来て、外の本体交換がメイン

そして、室内では床暖房のリモコンと浴室およびキッチンのリモコンの交換をして、外では入れ替えた本体のガス漏れなどのチェック中では、お湯張の試運転をして約1時間程度の時間で交換が終りました。

その後操作の説明をしてもらいましたが、基本的に見積りの段階から今日の工事まで、応対が丁寧で、会社全体で顧客に対する取り組みが素晴らしいと思いました。
これで価格が安いのですからいう事はありません。

長い期間使うものですので、会社のスタンスに好感が持てるとアフターサービスとかの心配が和らぐので、安心して使えると思いました。

月並みな表現になってしまいますが、良い買い物をしたと思っています。

2015年09月08日 東京都 F様からのご紹介

家が完成した時から26年間、ずっと働き続けてくれた給湯器が先日とうとう壊れて、お湯が出なくなってしまいました。

ガスのことと言えば、まず○○ガスさんに相談。
給湯器のお見積もりをして頂きましたが、40万円に近い金額を提示され愕然。
しかも、欲しい機能は付いていなくて、無くてもいい機能ばかり付いてるけど、現状のままでは使えない。

これは、相見積をとって調べてみる必要ありと、早速、ネットで検索。

そこで、近畿ライフサービスさんを見つけて、
とりあえず相談してみようとお電話しました
お電話での対応が的確で、不安を払拭してくれたので、ちょっと安心。

もう1社、地元の業者さんにも全く同じ機種で見積もりを
お願いしておりましたが、近畿ライフサービスさんの方が
お値段が安い上に、10年保証が付くというのでお願いすることにしました。

インターネットで探した会社でもあり、本社が若干遠隔地にあるので、
最初は、ちょっと不安に思ったりもしましたが、とにかく、対応が迅速、
且つ丁寧で的確なので安心して依頼することができました。

これが施工前の26年選手の給湯器

施工前

そして本日、施工後の新しい給湯器

施工後

今までになかった便利な機能も付いていて、
性能も良いものになりました
本当に、良い給湯器をご提案頂いて費用も○○ガスさんの
見積もりの40%強ですんだので大満足です。

この給湯器を設置して下さったのは、こちらの工事部の方
ちょっと「ふじもん」に似てました
とっても、仕事が的確で早い素晴らしい職人さんでした。

こちらのスタッフの方々は、皆さん本当に良い方たちばかりです
良い会社さんに巡り合えて良かったです。今回のご縁に感謝です

早速、今日の夜、新しい給湯器でお湯をはって、お風呂に入ります
とっても楽しみです

2015年06月25日 東京都港区 N様からのご紹介

先日壊れた給湯器だが、結局修理して暖かい風呂に入れる日々が続いている。

例によって相見積もりだが、
・東京ガス 30万
・某サービス会社 16万
・今回お願いした(株)近畿ライフサービスさん 13万
と同条件でも大きな開きがあった。

気になる取り付け技術は問題無し。
家の裏手の狭い個所への設置だが、給湯器が傷つかないよう丁寧に運んでいた。
家の壁面が超ザラザラなので。

設置場所へは行く手を阻むようにタイヤ等置いてあるが、、、


上下も逆さまでなくばっちりの取り付けだ!


取り付け時間は若手作業者1名で約2時間。
屋外工事、コントロールパネル交換(風呂、キッチン)の3か所での工事となったが、
事前説明もきちんとしており、工事自体スムーズに終えて帰って行った。

今回の故障は経年劣化による配電盤故障。
屋外設置なので17年も良く持ったということだ。
業者さんの提案で専用のカバーを取り付けたが、これは別途7,000円かかった。

ご参考1 製品ラベル


ご参考2 製品仕様、認証他


わりと大画面のキッチン用パネル。エコメーターも付いている優れモノ。



こちらは風呂用パネル。分かりやすくシンプルな表示だ。
時計が付いているのはありがたい。何分入ったとかすぐ分かるし。


以前、引っ越し時のエアコンの工事業者だが、取り付けミスによりクーラーが全く使えない状態で帰って行った業者があった。こちらの確認も適当だったのがいけないが、専門にしている以上それでは失格だ。
今回の(株)近畿ライフサービスは、工事完了時の確認等、ばっちり決めてくれた。

2015年05月19日 東京都町田市 Y様からのご紹介

教会の給湯器、かれこれ20年は使ってたようでついに水漏れで壊れてしまいました。

そして今日、良心的な近畿ライフサービスさんに、新しい給湯器を付けてもらうことができました!

before



after

最初は、今まで点検にきてもらっていたT社さんに見積もりをお願いしたら、とっても高くて。

でもそんなものなのかな、とか、ガス関係ってT社さんにしか頼めないのかなと勘違いしてたので、


さぁこの給湯器のためのお金を神様はどうやって工面してくださるんだろう・・・
お金が必要です。と、お祈りしていました。

そしてGW前の金曜日に、分割払いはできないのかなとT社さんのホームページを確認しようと検索したら、近畿ライフサービスさんの存在を知ったわけです。(神様ありがとう!)

私は最初、神様は、T社さんの見積もり分の必要なお金を神様の方法で与えてくださるのかと思っていたけど、結果は、今すぐ教会が準備できるお金の範囲内で教会にちょうどよい給湯器を与えてくださいました!
なんとT社さんの見積もりの半分以下の価格です!

私たちのうちに働く力によって、私たちの願うところ、思うところのすべてを超えて豊かに施すことのできる方
(新約聖書 エペソ3章20節)

ってある通りです!ハレルヤ\(*^▽^*)/

以下、参考までにT社さんと近畿ライフサービスさんのそれぞれの感想や対応です。

■T社さん
●電話をしたら数時間後に見に来てくれた
●愛想はあまり良い人ではなかった
●壊れた部品だけ交換しても、下の部分が水に濡れてるので動くかわからないし、20年も使ってるから新しいのに交換した方が良いとのこと。それは納得。
●換気扇の位置の関係で、今の場所にそのまま付けられない。そのためには、ガス等の配管をずらす作業も加わるので、お金がさらにかかるとのこと。プロが言うなら仕方ない。
●以上のことからこの場で見積もりできないので、一回社内に戻って見積もり作ってからまた来ますとだけ言われ、その言い方だとまた数時間後に来てもらえるのかと思って、何時頃までに来ていただけるんですかって確認したら、今日は無理ですよと呆れられた。。。
●こっちからの確認で、次回来てもらう日時を合わせるのは不親切な気がした。でも次の日に来てもらえることになってそれは感謝。
●持ってきてもらったのは見積もり書のみで、この見積もりで良ければまた連絡くださいとのこと。製品の説明がなかったので、今までの給湯器に代わる給湯器はこの見積もり書に書かれている型番の給湯器だけで、選択肢はないのだと思った。


■近畿ライフサービスさん
●ホームページを見て電話をしてみると、
対応してくださったMさん(男性)がとても親切に話を聞いてくれた
●今までのいきさつを話して、現在の給湯器の型番と、T社さんの見積もりの型番を話すと、現在のよりも大きなサイズで、しかも省エネ機能付きの高い製品が見積もられていると教えてくれた
●お風呂などの必要がなく、週に1~2回、使った食器洗いのためだけに使う教会の場合、省エネ機能の高い製品をつけても元はとれないし、大きさも今の大きさのままで充分だと判断してくれた
●リモコン付きにするかどうかも提案してもらえたおかげで、リモコン付きにして温度調整ができるようになった
●現在の給湯器や周辺の詳しい写真を5枚くらい送って、それを元に見積書をメールで送ってもらえて、最初に電話で聞いただいたいの価格よりも安い見積もりだった!
●換気扇との距離についても、油料理をしたりするわけではないし、換気扇の汚れもあまりないから、現在と同じ場所につけても問題ないと判断してくれた
●ゴールデンウィーク中も、電話対応してくれていたおかげで、教会の話し合いの後すぐに申し込みの電話をすることができた
●工事担当の久保田さん(名前出し許可済み)も気さくな方で、申し込みの電話では所要時間2時間と聞いていたけど、1時間ちょっとできれいに設置してもらえた!
●リモコンを設置する場所も何度も確認しながらつけてくれた
●1階と2階のそれぞれの蛇口で、実際にお湯をさわって確認させてもらった

以上、近畿ライフサービスさんは、最初から最後までとても感じが良くて、価格も良心的で、とっても感謝でした!

関東の場合は、給湯器とガスコンロの販売をされてるそうなので、必要のある方は電話してみてください(笑)

2015年04月03日 東京都世田谷区 O様からのご紹介

我が家の給湯器も古くなって、故障してしまった。暖房も、風呂のお湯も止まり、ちょっとしたパニックに陥った。

こんなとき、どこの業者に頼んだら、速やか、かつリーズナブルなコストで工事をやってもらえるか、不安に輪をかけて困惑に陥るものである。

当てもなく、闇雲にネットで検索し、何社かに見積もりを依頼することになった。

そんな中で、(株)近畿ライフサービスの対応は早く、大手他社に比べ大幅に安い見積もりだった。

肝心の工事も、迅速でしっかりしていて、午前中だけで床暖房も風呂もすべて復旧した。

助かったという思いだった。

2015年03月20日 東京都足立区 K様からのご紹介

中古マンションを購入してから、かれこれ10年ぐらい経つか・・・
その前のマンション出来た頃から年数を数えると20年、特に問題視してなかったが最近、給湯器からはっする異変(出来たよ~の音が小さくなったり)を感じ始め、また、マンション管理会社から10年が給湯器交換の目安と案内等があったので、いろいろ考え始めていました。

でも、実際に管理会社から特別キャンペーンといいならが、金額的にはかなりの痛手の金額なので、即決できませんでした。
ということで、東京ガスの代理店などに出向き、同じ機種タイプを見るとさらに高い・・・
やはり純正の代理店は高いね。逆に管理会社の案内は安いほうですよと逆にお奨めされることに。
やっぱ、この値段は妥当なんやと思いながら、まだ、諦めきれなくインターネットで金額妥当性を調べていたところ、ふと目に入った会社があった。

株式会社近畿ライフサービス

ぱっと見たところ、同じタイプの値段を見ても、管理会社から案内された金額よりも4万円近く安い。
しかも、アフターサービスの保証期間も10年(※)と管理会社の7年より長い。

※10年間における修理上限金額の総計がある。
 今までも20年近く何も故障ないので、2回も故障があるとは考えにくいので十分かと判断。(1回のメーカ修理としては、4,5万が妥当らしい)

ただ、インターネット上で見つけたガス屋さん、しかも、金額が大きいだけにすぐさま、購入と即答はできなかった・・・
また、他のよさげな店もあったので、とりあえず見積もり発行だけ、ネットで出来たので依頼してみた。

近畿ライフサービスさんは、設置状況や作業スペース、リモコンの画像等を送付させていただき、わざわざ、来ていただくこともなく、状況を把握していただけた。
その他、逆に質問いただく点もありましたが、返事のレスポンスも早くスムーズに事が運べる感じにうける。
忙しいサラリーマンとかにはありがたい。

他社は、見積もりが届かなかったり、レスポンスが悪かったりとあまり信頼性が逆に落ちてしまい、必然的に近畿ライフサービスか、管理会社にお願いするかの2通りになってきた。

そして、後はやはり評価・・・
管理会社にお願いすれば、安心は間違いない、ただ、金額が・・・
ということで、近畿さんに依頼した人の評価等をブログ等で検索してみる。

やっぱ、インターネットを買うときは、そのショップの評価は大事。

すると会社名で検索すると、故障して即座に来ていただいて対応いただいたや、自分と同じようにインターネットで注文すると不安という方もいらっしゃったが丁寧な応答や実際の工事担当者も親切に説明いただけたと、悪い評価を見るけるのが逆に少ない。
これは、間違いないと思い、電話で依頼をする。

オペレーターの方も非常に丁寧で、依頼内容な心配毎なども分かりやすく解決に導いてくれたので、安心できます。
また、アフターサービスとしても10年(修理上限有り)もあり、心配毎はなさそう。
関西がメインの会社ですが、最近関東近辺も進出しています。
関東は実績が少ない感じで、ちょっと不安でしたが、関東住まいのわたしのところもケアは一緒でした。
よい買い物が出来たとおもいます。
今後とも、お付き合いしていきたいですね。