お湯のお悩み
給湯器が壊れたかどうかを確認する方法は?故障をすぐに見つける方法
目次
給湯器が壊れたかどうかを確認する方法は?
給湯器が故障しているかどうか気になる際は、故障しているかもしれない箇所に応じて、その動作を確認してみましょう。
使用中に感じる違和感から、給湯器の故障している可能性がある個所を推定します。
給湯器が故障すると、使用中に明らかな違和感を感じる場合が多いです。
給湯器の故障をすぐに見つけるには、故障してる可能性のあることを示すサインを見逃さないことが大切です。
給湯器の故障のサイン
給湯器の故障に伴って確認できる代表的な違和感として、主に給湯に関する違和感、給湯器本体の違和感、ガスに伴う違和感が想定できます。
- 給湯に対する違和感:
お湯が出なかったり、熱すぎたり冷たすぎたりなど、お湯の温度が不安定であるといった症状が代表的でしょう。 - 給湯器に伴う違和感:
給湯器の変色や異音などです。 - ガスに伴う違和感:
ガス臭くなったり、黒い煙が上がったりするなどの症状が挙げられます。特に、黒い煙が上がっている際は、ガスの不完全燃焼が原因となっている可能性が高いので、直ちに使用を停止しましょう。
ガスの供給に問題がありそうな場合は、ガスコンロなど他のガス機器を点火し、ガスが問題なく供給されているかを確かめてみてください。給湯器でお湯が沸かない症状に加えて、他のガス機器が点火しない場合は、ガスの供給自体がストップしている可能性があります。
給湯器の電源確認とリモコンのトラブル対応
給湯器が正常に動作しているかどうか確認する際には、まず電源がオンになっているかを確認することが重要です。
特に追い焚きを行う場合、循環口までしっかりと水やお湯が流れているかを見直しましょう。
機種によっては、空焚き防止機能が働いて一時停止している可能性もありますので、その場合は再度確認が必要です。
電源系統のチェック
給湯器が動作しない場合、まずは電源プラグを確認してください。プラグがコンセントにきちんと差し込まれているかを確かめます。何かの拍子でプラグが抜けてしまっていることもあります。また、ブレーカーが落ちている場合も考えられるので、ブレーカーを確認し、落ちていれば入れ直してください。ただし、ブレーカーを入れ直してもすぐに落ちる場合は、漏電の可能性があるため、操作を中止し、電力会社に連絡することをお勧めします。
リモコンのトラブルとエラーコードの確認
リモコンに関してもトラブルが発生することがあります。
リモコンが正しく動作しているか、表示されている内容に異常がないか、エラーコードが表示されていないかを確認しましょう。
エラーコードが表示されている場合は、取扱説明書に記載されている原因や対処法を確認して、適切に対応してください。
リモコンの動作不良
リモコンがうまく操作できない場合は、リモコン自体と給湯器本体のどちらに問題があるのかを見極めることが大切です。
リモコン1台のみが動作不良を起こしている場合は、リモコンの接触不良などが原因である可能性が高く、リモコンの交換で対処できることが多いです。
一方、すべてのリモコンで操作ができない場合は、給湯器本体側に問題があると考えられます。
水の供給状態の確認
浴槽の給湯に問題がある場合、まずは水の供給状態を確認しましょう。
給湯に必要な水がきちんと供給されているか、止水栓が閉じられていないかを確認します。
止水栓が開いているにもかかわらず水が出ない場合、給水管が凍結している、または断水している可能性も考えられます。
給湯器の異常に対する対応
給湯器に見られる異常は、給湯設備のさまざまな場所に原因がある場合があります。
そのため、それぞれの異常に適した対処が必要です。
たとえば、給湯の違和感がある場合、部品の交換が必要になることがあります。
給湯器が変色している場合、内部で異常燃焼が発生し、その排気が原因となっていることが考えられます。
異音がする場合、ファンモーターの不具合や異常燃焼が原因の可能性があるため、専門業者に相談することをおすすめします。
故障の場合は修理か交換の対応が必要
給湯器のトラブルシューティングを実施したうえで、問題が解決しない場合は修理・交換を検討しましょう。
給湯器を使用してどの程度時間が経過しているかによって、修理すべきか、交換すべきかが異なってきます。
一般的に、1~2年以内であればメーカーの保証が受けられる場合があります。
給湯器の寿命は10年程度です。使用して8年以上経過している場合は交換したほうが好ましいでしょう。
賃貸物件の場合の対応
持ち家か賃貸かによっても対応が変わってきます。
持ち家であれば自身の判断で対処できますが、賃貸であれば大家さんや管理会社への連絡が必要です。
速やかに連絡し、指示に従って行動しましょう。
賃貸なのに自身の判断で修理・交換を実施した場合、全額負担となる可能性があるので要注意です。
なお、賃貸の場合の費用負担については、一般的に経年劣化であれば貸主負担、故意・故障の放置による不具合などの場合は借主負担となる場合が多いです。
給湯器の不具合を放置すると危険
給湯器の不具合がある場合は、速やかに対処しましょう。
不具合がある状態で給湯器を使用すると、ガスの不完全燃焼を起こし、一酸化炭素が発生してしまうこともあります。室内に一酸化炭素が充満すれば、中毒により最悪の場合、死に至る可能性があります。
一酸化炭素は無色・無臭なので、発生していてもなかなか気付きにくい性質があることも、危険性を高めていると言えるでしょう。
加えて、不具合があるまま給湯器を使用していると、水道光熱費が高くなってしまう可能性があります。必要以上にガスや水道、電気を使わなければならない場合があるためです。
修理先選びのポイント
持ち家などで給湯器の修理先を自分で選べる際は、依頼先選びのうえで重要なポイントを事前に把握しておくとよいでしょう。
①アフターフォロー
1つ目はアフターフォローの内容です。修理をしても、再び交換が必要になる場合もあり得ます。再び故障した際の費用負担や保証内容について確認しておきましょう。
また、定期的にメンテナンスを実施してくれるかどうかも、故障リスクを低減するうえで大切です。
②費用
2つ目は、コストについてです。費用は安すぎれば、どうしても施工内容に懸念が残ってしまいます。
一方で高すぎる場合は、余分なコストが含まれている可能性があります。
できる限り早く修理してもらいたいところですが、修理費用の相場をしっかり把握し、事前に見積もりを行ったうえで依頼先を広く検討するのが良いでしょう。また、修理だけではなく、交換という選択肢もしっかり検討することをオススメします。
キンライサーのノーリツ給湯器の価格
ノーリツ従来型
ガス給湯器(給湯専用)
オートストップタイプ
屋外壁掛・PS標準設置
エコジョーズ
ガスふろ給湯器(給湯+追焚き)
オートタイプ
屋外壁掛
きゅうとうきくん
給湯器の経年劣化を防ぐ方法ポイントをちょっとだけご紹介するね。長持ちさせるためには、いくつかの工夫が効果的だよ。
- 給湯器周りの整理:
給湯器の周りに物を置かないようにしましょう。設置基準として定められているうえ、熱がこもってしまい、火災の原因となってしまいます。 - 入浴剤の使用を見直す:
配管を保護するために、入浴剤の使用を見直してみましょう。入浴剤に含まれていることがある硫黄・塩分・酸化チタンなどは、配管を傷める可能性があります。
発泡するタイプの入浴剤や入浴剤に含まれる花びらなどの固形物が配管の詰まりの原因となってしまうこともあります。
まとめ
きゅうとうきくん
給湯器を使っている時に違和感を感じたら、動作を確認して故障しているかチェックしようね。
やかんくん
ガスがきちんと供給されているかどうか、ブレーカーが落ちていないかどうか、水が止まっていないかなどを確認するだポ!
きゅうとうきくん
給湯器が故障している可能性がある時は、業者に修理や交換を依頼しようね。
やかんくん
賃貸の場合は、大家さんや管理会社への確認も忘れてはならないんだポ!
きゅうとうきくん
給湯器の不具合を放置していると、一酸化炭素が発生する可能性があってとても危険だよ。
やかんくん
無色・無臭で気付きにくいのも厄介なんだポ!